2021年12月1日(水)〜9月10日(金)
9時30分〜17時30分 会期中無休
日本橋黒江屋
tel:03-3272-0948
投稿者: 日本文化財漆協会 事務局
第29回漆の美展
2022年1月19日(水)〜26日(水)
シバヤマアートギャラリー tel:03-3873-9149
台東区根岸2-1-2 シバヤマビル2F
第39回日本伝統漆芸展
2022年1月12日(水)〜25日(火)
西武池袋本店6階(中央B8)=西武アート・フォーラム
【石川】2022年2月5日(土)〜2月27日(月)石川県輪島漆芸美術館
【香川】2022年3月12日(土)〜3月27日(月)高松市美術館
【広島】2022年4月5日(火)〜4月11日(月)そごう広島店
Birth それぞれの始まり
2021年度第41回伝統文化ポーラ賞受賞者記念展
2021年12月4日(土)〜11日(土) 11:00〜20:00(入場は19:30まで)
すみだリバーサイドホール ギャラリー
並木恒延漆芸展
2021年11月26日(金)〜12月5日(日)
銀座 和光本館6階 和光ホール tel:03-3562-2111
和うるしの器展
宮崎佐和子ほか
2021年11月17日(水)〜23日(火)
横浜高島屋7階 特設和食器 午前10時から午後8時(最終日は午後5時閉場)
-漆・燦 – 松島さくら子・三好かがり
2021年11月20日(土)〜11月28日(日)
13:00〜19:00(最終日は17:00まで)
楽空間 祇をん小西
京都市東山区祇園町南側570-121
tel:075-561-1213
冬めく頃 豊かな暮らし 展
松本由衣ほか
2021年11月10日(水)〜16日(火)
日本橋高島屋S.C 本館7階 ギャラリー暮しの工芸
東北芸術工科大学 漆の系譜展
松本由衣ほか
2021年11月1日(月)〜13日(土)
10時〜19時 土曜17時まで 日曜日休館
東北芸術工科大学本館7階 THE TOP
文化庁 日本の技フェア
〜文化財を守り続けてきた匠の技〜
2021年11月20日(土)10:00〜17:00 /21日(日)10:00〜16:00
ベルサール秋葉原
千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル1階
渡邊博之漆芸展
2021年11月10日(水)〜16日(火)
日本橋高島屋S.C 本館6階美術工芸サロン
渡部暢康 掌の漆展
2021年11月9日(火)〜11月14日(日)
好文画廊 GALLERY KOBUN
中央区日本橋浜町2-24-1
tel:03-3669-1957
總持寺祖院伝来の名宝展
ー地域とともに歩むー
2021年10月30日(土)〜11月28日(日)
石川県輪島漆芸美術館
輪島市水守町四十苅11番地
tel:0768-22-9788
辻 徹 木漆工芸展
2021年10月21日(木)〜27日(水)
京成百貨店6階アートギャラリー1
水戸市泉町1-6-1
tel:029-231-1111(大代表)
奥窪聖美 漆芸展 -Legacy-
2021年10月20日(水)〜25日(月)
ギャラリー おかりや
中央区銀座4-3-5 銀座AHビルB2F
tel:03-3535-5321
1UP工芸2021
奥井美奈 神垣夏子他
2021年10月8日(金)〜24日(日)
ROPPONGI HILLS A/D GALLERY
六本木ヒルズ ウェストウォーク3F
tel:03-6406-6875
女流 漆作品展
2021年10月8日(金)〜13日(水)
高木糀商店
金沢市東山1-9-3
tel:07-252-7461
ーこれからー 横尾哲生 個展
2021年10月4日(月)〜29日(金) 土・日・祝 休館
天王洲セントラルタワー1F・アートホール
品川区東品川2-2-24
tel:03-5462-8811
第68回日本伝統工芸展
9月15日(水)〜9月27日(月)
日本橋三越本店 本館7階催物会場
そば猪口アート公募展10周年記念 歴代大賞受賞者展
2021年9月18日(土)〜11月7日(日)
安曇野高橋節郎記念美術館
安曇野市穂高北穂高408-1
tel:0263-81-3030