平成29年度工芸技術記録映画
DVD 個人価格3,800円(税別)
(株)桜映画社 tel:03-3478-6110
投稿者: 日本文化財漆協会 事務局
生誕130年 高野松山
2019年4月27日(土)〜7月3日(水)
永青文庫 文京区目白台1−1−1 tel:03-3941-0850
暮らしの漆展 茂田典子ほか
2019年4月20日(土)〜28日(日)
ギャラリー山咲木
中央区日本橋人形町2−16−2ユウビル1階 tel:03-6661-6865
ふれて感じる、うるしの温もり企画
2019年4月28日(日)〜5月4日(土)
石川県輪島漆芸美術館 tel:0768-22-9788
漆芸の未来を拓く 生新のとき2019
2019年5月18日(土)〜7月8日(月)
石川県輪島漆芸美術館 tel:0768-22-9788
I MADE KAWI & IWABE TAKAAKI 二人展「淵玄」
2019年4月6日(土)〜12日(金)
Studio&Gallery EKA
大田区南千足2−20−6 tel:03-3728-0837
榎 俊幸 & えのき えみ うちにゃんこ展
2019年3月28日(木)〜4月2日(火)
DORADO GALLERY
新宿区早稲田鶴巻町517ドラード和世陀103 tel:03-6809-3808
浅賀貴宏 漆芸展
2019年3月22日(金)〜4月14日(日)
讃岐漆芸美術館
香川県高松市上福岡町2017−4 tel:087-802-2010
前田國男展−漆芸の探求と造形への挑戦−
2019年3月20日(水)〜31日(日)
浦添市美術館
日々 小田伊織ほか
2019年3月6日(水)〜17日(日)
morgenrot 港区南青山3−4−7第7Sビル1F tel:050-3740-0628
あそぶ茶道具展 中村 真・橋本 遥ほか
2019年3月20日(水)〜31日(日)
morgenrot
港区南青山3-4-7第7SYビル1F tel:050-3740-0628
野口洋子 乾漆の世界
2019年3月13日(水)〜24日(日)
羽村市生涯学習センターゆとろぎ展示室 tel:042-570-0707
東慶寺蒔絵展
「葡萄蒔絵螺鈿聖餅箱」復元模造制作 室瀬和美
2019年2月1日(金)〜5月6日(月)
東慶寺 松岡宝蔵 鎌倉市山ノ内1367 tel:0467-22-1663
第28回日本文化財漆協会 会員漆芸展終了
今回は副題を『壁面を飾る』と題し、目線を壁面に向けての展示となり、いつもと違った会場風景となりました。
協会展は、人間国宝の作品から一般会員の作品までを一同に展覧できることや、様々な表現の作品が出品されるため、楽しみにしていただいているお客様が多く、今回も例年と同じように盛況のうちに閉幕いたしました。
多くのみなさまにご来場いただき、誠にありがとうございました。
卒業・修了作品展 平成30年度卒業生作品展
卒業・修了作品展
2019年3月1日(金)〜3日(日)
石川県立輪島漆芸研修所講堂 tel:0768-22-7000
平成30年度卒業生作品展
2019年3月15日(金)〜21日(木)
しいのき迎賓館1階ギャラリーA(金沢)tel:076-261-1111
第24回飛翔する輪島の漆芸作家たち
ー全国展入選作品ー
2019年3月2日(土)〜5月13日(月)
石川県輪島漆芸美術館 tel:0768-22-9788
F A C E 展 2019 松﨑森平ほか
2019年2月23日(土)〜3月30日(土)
損保ジャパン日本興亜美術館
新宿区西新宿1−26−1 tel:03-5777-8600
和うるしの器展 宮崎佐和子ほか
2019年2月13日(水)〜19日(火)
日本橋三越本店本館5階 特選和食器
奥井美奈 漆展
2019年2月17日(日)〜23日(土)
瑞玉ギャラリー
板橋区板橋2-45-11 tel:03-3961-8984