2021年4月10日(土)〜17日(土)
埼玉画廊 埼玉県川口市栄町3-105-15-2/3F
tel:048-271-5088
投稿者: 日本文化財漆協会 事務局
めぐる第7期受注会 〜春待つ息吹〜
2021年3月10日(水)〜14日(日)
gallery and shop「山小屋」
渋谷区恵比寿1-7-6陸中ビル1F tel:090-9537-3130(貝沼)
卒業・修了作品展
2021年3月26日(金)〜28日(日)
石川県輪島漆芸技術研修所講堂 tel:0768-22-7000
第26回飛翔する輪島の漆芸作家たち
2021年3月9日(火)〜5月10日(月)
石川県輪島漆芸美術館 tel:0768-22-9788
第28回漆の美展
2021年2月13日(土)〜20日(土)
シバヤマアートギャラリー tel:03-3873-9149
台東区根岸2-1-2 シバヤマビル2F
第38回日本伝統漆芸展
列品解説はオンライン配信になりました。詳細は美術館HPをご覧ください。
2021年1月30日(土)〜2月22日(月)
石川県輪島漆芸美術館 tel:0768-22-9788
オンライン座談会 講演会
伝統工芸用具・原材料の持続可能な確保に向けて
〜分野・業種を超えた情報共有・交流へ〜
第1回 座談会「漆の会」/「環境×文化」〜持続可能な取り組みに向けて〜
2021年2月10日(水)17:30〜19:00(要申込:各回100名)
生誕100年 武石 勇 漆の世界
2021年2月15日(月)〜3月15日(月)
茨木市立川端康成文学館 tel:072-625-5978
第38回 日本伝統漆芸展
伝統の美、伝統の技。
2021年1月13日(水)〜26日(火)
西武池袋本店6階(中央B8)=西武アート・フォーラム
海を渡った漆器Ⅲ -輸出漆器の技法-
2020年12月15日(火)〜2021年2月7日(日)
国立歴史民俗博物館
荻野 令子展 漆 – 炎と水 –
2020年12月7日(月)〜26日(土)
Gallery UEDA
中央区銀座6-4-7いらか銀座ビル8F tei:03-3574-7553
漆作家・宮下智吉個展「家族の漆」
2020年12月4日(金)〜15日(火)
in-kyo 福島県田村郡三春町中町9 tel:0247-61-6650
第38回 日本伝統漆芸展
【東京】2021年1月13日(水)〜1月26日(火)西武池袋本店6階アートフォーラム
【石川】2021年1月30日(土)〜2月22日(月)石川県輪島漆芸美術館
【香川】2021年3月13日(土)〜3月28日(月)高松市美術館
【広島】2021年4月6日(火)〜4月12日(月)そごう広島店
【熊本】2021年4月20日(火)〜5月30日(日)熊本県伝統工芸館
うるしのかたち展2020 -Forms of urushi-
2020年12月18日(金)〜2021年1月17日(日)
藝大アートプラザ
台東区上野公園12−8 tel:050-5525-2102
寿ぎの椿あそび 野口洋子ほか
2020年12月6日(日)〜13日(日)
花あさぎ 千代田区内幸町1-1-1帝国ホテルプラザ東京3F
tel:03-6273-3139
-箱・筥・HAKO- 三好かがり漆展
2020年12月5日(土)〜14日(月)
工芸ギャラリー手児奈
名古屋市中区千代田3-14-22杉浦ビル2F tel:052-332-0393
辻 徹 漆のうつわ展
2020年12月5日(土)〜27日(日)
うつわや季器楽座
茨城県水戸市米沢町195-3 tel:029-246-1411
えのきえみ+榎俊幸 にゃんこ展
2020年12月3日(木)〜13日(日)
ギャラリー猫町
台東区谷中2-6-24 tel:03-5815-2293
吉野貴将 乾漆偶像展 〜この道を信じて〜
2020年12月2日(水)〜7日(月)
日本橋三越本店 本館6階美術サロン
漆器で迎える年末年始 第113回黒江屋漆器市
2020年12月2日(水)〜11日(金)
日本橋黒江屋2階/4階 tel:03-3272-0948