横屋刷毛/横屋豊吉
刷毛庄/畑野実
竹内光輝商店/竹内光輝
泉 清吉/泉 清二[東京]
田中刷毛店/田中信行[東京]
漆刷毛の種類と使い方/増村紀一郎
大野久夫商店/大野久夫[大阪]
久野商店/久野稔[愛知]
村田九郎兵衛商店/村田重行[京都]
宮川刷毛ブラシ製作所/宮川久美子[東京]
今も使われる蒔絵筆
角岡嘉七製蒔絵筆/角岡嘉七
村田正造製造蒔絵筆/村田正造
大藪地塗刷毛/大藪ツマ
制作を通して伝える道具のあり方/並木恒延
模造制作の現場より/室瀬和美
記録に残る蒔絵筆
小宮又兵衛
原毛調査
ネズミ毛/大橋亮一・修
ネコ毛/橋本末吉商店
企業の取り組み
名村大成堂
白鳳堂
ぺんてる
ソリトンコーポレーション
次世代に継ぐ
輪島蒔絵業組合 金沢学院大学 金沢美術工芸大学
京都市立芸術大学 東京藝術大学 東北芸術工科大学
富山大学 輪島漆芸技術研修所
蒔絵制作に使う筆/室瀬和美
根朱筆再興への試み
村上興正氏へのネズミについての聞き取り調査
顕微鏡で見た原毛(クマネズミとネコ)
飼育下ネズミ利用の試み
体色による適性の検証
古代、中世、近世日本の漆篦[奈良・広島・京都]
津軽塗の篦[青森]
川連の漆篦[秋田]
安代・浄法寺の篦[岩手]
会津・塗師を支えた篦[福島]
漆篦製作研修報告[東京]
檜割板製作資料[岐阜]
変塗の篦 製作と使い方 実演/小林信好
村上のノリウツギ篦[新潟]
木曽平沢の篦[長野]
輪島のアテ篦[石川]
沖縄のシタマキ篦[沖縄]
クジラ篦原材料(長崎県平戸)
クジラ篦の製作と使い方 実演 増村紀一郎
文化財修復に使われる篦について
さまざまな篦
プラスチック篦
大森清太郎のウルシ苗栽培記録
聞き書き 大森家の暮らしと苗づくり
ウルシ苗の養成と植栽の手引き ~苗の養成編~
ウルシ苗栽培に関する資料